これまでに行った講演やセミナーの実績と、その演題をご紹介します。
講演を依頼される際の参考にしてください。
なお、講演の内容に関しては必ず事前に打ち合わせをして決めさせていただいております。また、内容によっては適任者の紹介もいたしますので、遠慮なくお問い合わせください。
主な講演内容
- 母乳育児に関する内容
- 母乳育児の基本
- 離乳食と母乳育児
- 卒乳
- 職場復帰と母乳育児
- 企業にとっての母乳育児のメリット 等
- 性の健康に関する内容
- 月経教育
- 男の子のおちんちんケア
- 布ナプキンワークショップ
- こども向け性教育
- 親向け性教育
- 大人向け「せいのはなし」
- 人権に関する内容(SOGI/LGBT、ジェンダー、こどもの人権、女性の権利等) 等
- 「母乳育児は簡単♪楽しい♪知っておいてほしい母乳育児のコツ」講師.博多大丸(2017.4)
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.福岡市(2017.4)
- 平成29年度第1期20時間基礎セミナー ファシリテーター,福岡市(2017.5~7)
- 産前産後家事サポーター養成講座講師(母乳育児支援).福岡市(2017.5)
- 「補完食(離乳食)の進め方・らくちん離乳食」講師.博多大丸(2017.6)
- 子育て講演会「こどもに伝えるせいの話」講師.篠栗町立勢門幼稚園(2017.6)
- リーダー研修会講演「産み出すいのちのすばらしさ、尊さについて」講師.粕屋町社会福祉協議会(2017.6)
- 母乳育児支援20時間基礎セミナーin鹿児島 ファシリテーター,鹿児島市(2017.9~10)
- 「男の子の健康を見守るための おちんちんケア」講師.博多大丸(2017.7)
- 性教育「相手を尊重するコミュニケーションって?」講師.香春中学校(2017.7)
- 長崎20時間基礎セミナー ファシリテーター.長崎市医師会看護専門学校(2017.7)
- 福岡県看護協会助産師職能委員会 新人助産師合同研修(母乳育児支援)講師.福岡県看護協会(2017.7)
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.福岡市(2017.8)
- 子ども向け性教育「からだについていっしょにまなぼう!」講師.福岡市男女共同参画推進センター・アミカス(2017.8)
- 子ども向け性教育「からだについていっしょにまなぼう!」講師.ももちパレス(2017.8)
- 「断乳と卒乳:どうしたらいい?」講師.博多大丸(2017.8)
- 平成29年度第2期20時間基礎セミナー ファシリテーター.福岡市(2017.8~9)
- 「保育士さんにも知って欲しい!母乳育児支援セミナー」講師.さざんぴあ博多(2017.9)
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.ももちパレス(2017.9)
- 鹿児島基礎セミナー ファシリテーター.伊集院病院(2017.9~11月)
- 産前産後家事サポーター養成講座講師(母乳育児支援).春日市(2017.9)
- 福岡女学院幼稚園父母の会主催講演会 講師.福岡女学院幼稚園(2017.9)
- 「男の子の健康を見守るための おちんちんケア」講師.福岡市(2017.9)
- 島根基礎セミナー ファシリテーター.島根大学(2017.9~11月)
- 「職場復帰が近いけど・・・おっぱいはどうする?」講師.博多大丸(2017.10)
- 有田小学校父母教師会主催人権講習会「こどもに伝えるせいのお話」講師.福岡市立有田小学校(2017.11)
- 「女性に対する暴力をなくす運動」講演会「子供への性の伝え方」講師.春日市男女共同参画センターじょなさん(2017.11)
- 春日市養護教諭研究会研修「小中学生の性の健康を守るために」講師.田川市(12)
- 福岡県看護協会助産師職能委員会 院内助産スキルアップ研修(母乳育児支援)講師.福岡県看護協会(2017.12)
- 福岡市立三筑中学校 社会人講話「看護師・助産師になる」講師.福岡市立三筑中学校(2017.12)
- 親子向け性教育「親子で話そうせいの話」講師.福岡市(2017.12)
- 子ども向け性教育「からだについていっしょにまなぼう!」講師.福岡市(2017.12)
- 「男の子の健康を見守るための おちんちんケア」講師.博多大丸(2017.12)
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.ももちパレス.福岡市(2017.12)
- 福岡市室見小学校4年生有志子ども向け性教育「からだについていっしょにまなぼう!」講師.福岡市(2017.12)
- 「おやこで語ろう月経教室」講師. ももちパレス.福岡市(2018.1)
- 「母乳育児は簡単♪楽しい♪知っておいてほしい母乳育児のコツ」講師.博多大丸(2018.1)
- 性の健康に関する事業「布ナプキン講座」講師.福岡県助産会館(2018.2)
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.自由ヶ丘コミュニティセンター.宗像市(2018.2)
- 親向け性教育「男の子の親向け:こどもに伝えるせいのお話」講師.福岡市(2)
- 福岡市立壱岐南小学校PTA主催人権講習会「こどもに伝えるせいのお話」講師.福岡市立壱岐南小学校.
- 親向け性教育「こどもに伝えるせいのお話」講師.I-Link.市川市(2018.3)
- 「女性のカラダを知る講座」講師.東京都渋谷区(2018.3)
- 福岡市立柏原小学校第4学年保健指導講師.福岡市(2018.3)
- 性の健康に関する事業「布ナプキンワークショップ」講師.田川市(2018.3)
- 「職場復帰が近いけど・・・おっぱいはどうする?」講師.博多大丸.福岡市(2018.3)
- 「こどもでもわかるジェンダーのはなし」講師.福岡市(2018.3)
最近のコメント